works
千寿製薬新社屋
 
					
						設計・施工/清水建設のオフィスにおいて、ランドスケープデザインやオリジナル照明のデザインを担当
					
				
	photo by Fumiaki Sakai
					- 
							  外構水景色「滝」 
 photo by Fumiaki Sakai
- 
							  オリジナル照明《Tear Drops》(協働:ヤマギワ) 
 photo by Fumiaki Sakai
- 
							  オリジナル照明《Tear Drops》(協働:ヤマギワ) 
 photo by Fumiaki Sakai
- 
							  8階のタイル壁「波紋」 
 photo by Fumiaki Sakai
- 
							  8階のタイル壁「波紋」と中庭 
 photo by Fumiaki Sakai
- 
							  8階のタイル壁「波紋」と中庭 
 photo by Fumiaki Sakai
- 
							  8階の中庭3粒の自然石のある「山・渦」 
 photo by Fumiaki Sakai
- 
							  8階の中庭3粒の自然石のある「山・渦」 
 photo by Fumiaki Sakai
- 
							  9階の屋上庭園 
 photo by Fumiaki Sakai
- 
							敷地大阪・中央区
- 
							用途オフィス
- 
							設計清水建設/建築設計2部(迫淳海)
 ランドスケープデザイン(1階水景・8階中庭・屋上庭園)と8階タイル壁、エントランスのオリジナル照明《Tear Drops》(ヤマギワと協働)/光嶋裕介建築設計事務所が担当
- 
							デザイン/工期2016年10月〜2018年1月
- 
							コンセプト8階中庭には、3つの自然石を配置した渦をなす植栽計画で「山」を表現し、その向かいの壁には、タイルを使って「波紋」をデザインした。外構の水景には「滝」があり、ビルの外壁に使用された2種類の石を使って、都市の中の自然を幾何学的に表現した。ヤマギワと協働したオリジナル照明《Tear Drops》は、LEDのリングがある「水滴」をモチーフとして照明であり、一貫して「水」をテーマにしたデザインとなっている。